2007-11-24

Yes vs No

これは最近北カリフォルニアで流されているトヨタのハイブリッド車プリウスのテレビコマーシャルである。Yes という意味の言葉が他言語やスラングで書いたポスターをいろんな人が手でかかげている。環境保護に、燃費のいい車に、プリウスに賛成、とういわけだ。

これに明らかに対抗してホンダが作ったのが、これ。こちらは、No を行く通りもの方法で書いたポスターを持っている人達が登場。トヨタでは日本語の「はい」が出てくるのに対して、こちらは韓国語。アナウンスは、環境保護に協力したいからといって、右へならえで同じような車(=プリウス)に乗って楽しいですか?みたいなことを言っている。独自性を重んじるアメリカ人の心をくすぐるコマーシャルである。最後の一言では、プリウスと違ってホンダのハイブリッドは税制優遇措置を受けれます、と実利も強調している。(注:高燃費車を増やすための措置で、同一形式車は何万台まで、と決まっているらしく、何年も販売してきたプリウスはその枠を使い切ってしまっていて、もう対象外。)

アメリカのコマーシャルは、ライバルを名指しでもろに対抗する上、ユーモアがあって面白い。(もっとも、安いぞほら買え、明日買え、すぐに買え、みたいな安易なコマーシャルの方が圧倒的に多いが。)

Comments: コメントを投稿



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?