2007-02-22

ついに来た・・・

あんまり来ないので、さてはハワイは観光客に優しくて無料なのかなぁ、と思っていたが、やっぱり来ました。え、何かって、あれですよ、救急車の搬送料金。自慢じゃないが40年以上行きて一度も救急車のお世話になったことはなかったので実情はよくわからんのだが、アメリカでは救急車がずいぶん高いらしいという噂を聞いていた。mixi での経験者談では、サンフランシスコで救急車を呼ぶと1回1000ドルとか。今の為替相場なら12万円!なので、とてもびくびくしていた。

さてさて、このハワイ州保健局からの請求書と思われる封筒を恐る恐る開封する。おおやっぱり、請求書だ。内訳は




基本料金 $532.40
マイル加算13マイル$130.00
合計 $662.40


とある。約7万円。思ったよりは安かったが、しかし、高いねぇ。これじゃ貧乏人はおちおち救急車も呼べない。(低所得者割引や免除もあるらしいが。)

でもよく考えると、このくらい取らないと、日本みたいに、タクシー代わりにどうでもいい病気で救急車呼ぶ不届き者が出て来るよね。タクシーより安くて、罰則もなければ、そりゃ乱用されて当然だ。せめてタクシーの10倍は取らないと、そういう奴らは減らないと思う。アメリカほど高い必要はないが、日本もそろそろ無料ってのは止めるべきじゃないだろうか。

あ、ちなみにオレの場合は、入っている健康保険で全額カバーらしいので、安心している。明日、保険会社に電話しなければ。あ、それ、誤解ですよ、って言われなければいいが。

Comments: コメントを投稿



<< Home

This page is powered by Blogger. Isn't yours?